Menu

マルチ緑花とは?

Home

事業内容

花苗の生産・販売

マルチ緑花で取り扱っている花苗の一例をご紹介いたします。
下記以外でも、当店で扱っている花苗の種類はたくさんあるので、一覧にない種類をご希望の際もぜひお問合せください。

ペニチュア

ペニチュア

開花は春と秋で、苗から育てれば管理が楽になります。

金魚草

金魚草

初心者の方でも育てやすく、花を穂状に数多く咲かせるのが特徴です。

日々草

日々草

花色が違う種類をいくつか植えれば、手間をかけずに華やかな花壇やプランターを楽しめます。

パンジー

パンジー

秋~冬の代表的な種類です。手軽に華やかさを楽しみたいならビオラと一緒に育てるのをお勧めします。

ビオラ

ビオラ

色合いのバラエティや花の可愛さが有名で、初心者から熟練者まで多くの方に人気があります。

ラベンダー

ラベンダー

ラベンダーは鑑賞したり、収穫してお部屋の香り付けに使ったりすることができます。

ガーデンシクラメン

ガーデンシクラメン

葉っぱや花が小さめなので、あまり場所を取らずに上品な華やかさを演出してくれます。

ハボタン

ハボタン

葉っぱや花が小さめなので、あまり場所を取らずに上品な華やかさを演出してくれます。

通販ページはこちら

野菜苗の生産・販売

マルチ緑花では、高品質な野菜苗を生産・販売しております。
家庭菜園に興味のある方はお気軽にお問合せください。

トマト

トマト

食卓やお弁当などで、いつでも新鮮なトマトをお召し上がりいただけます。

ピーマン

ピーマン

成熟してから収穫すると甘みのあるピーマンが味わえるので、小さなお子さまにもお勧めです。

ナス

ナス

ナスは夏バテ対策、ダイエットなどに有効的で、色々な調理方法でお召し上がりいただけます。

タカノツメ

タカノツメ

料理の添え物や香辛料、漬物などにも使える万能な野菜です。

シシトウ

シシトウ

水不足や肥料切れになると辛みが出るので、好みの辛さにある程度調節して収穫することができます。

スイカ

スイカ

スイカはポイントさえ押さえれば難しい果物ではないので、コツを掴むとご家庭で美味しいスイカを収穫できます。

キュウリ

キュウリ

キュウリは夏を代表する野菜で、家庭菜園では人気の種類です。

通販ページはこちら

緑花工事

大量受注も承ります!

緑花工事や地域の植栽活動などで大量の花苗をご要望の法人様は、ぜひマルチ緑花にお問合せください。
事前に花苗の種類・必要数などをお伝えいただければ、お客様のご要望にお応えできるように当店で出来る限りの準備をさせていただきます。
マルチ緑花が取り扱っている花苗は花数・株が多くて華やかさを演出してくれます。
また、元気いっぱいに咲いてくれるよう育苗にはこだわりを持って管理を行っておりますので、長期間安心して植物の生長を見守ることができます。

ご要望に合わせた花苗をご用意いたします!

・低木をたくさん植えたい
・花壇を花一面でいっぱいにしたい
・森林や樹群の近くに下草を植えたい

このようなご要望にも喜んで対応させていただきます。施設や公園、アミューズメントパークなど、緑花工事をご検討の際にはぜひ一度、マルチ緑花までご連絡ください。

資材の販売

土を選ぶ時のポイントは?
植物に必要な栄養はそれぞれ違う!

上記のことに気を付ければ、必ずしも良いというわけではありません。
なぜなら、植物によって必要な栄養はそれぞれ異なるからです。
そのため、良い土を作るためには植物に合わせて、色々な種類の土をブレンドします。
とても手間のかかる作業ですが、マルチ緑花にご相談いただければそのような問題を解決いたします!
当店ではプロが使用しているオリジナルブレンドの土を販売しているので、ガーデニング初心者から熟練者まで、どのような方にもお勧めできます。

point01

団粒構造の土は粒と粒の間に隙間ができるので、そこが空気の通り道となって植物の根に酸素が行き渡ります。

point02

完熟していないと土が窒素を吸収してしまい、植物が蓄える窒素が少なくなってしまいます。

point03

植物が生長するためには栄養が必要不可欠なので、土に肥料を含ませて育てることが大切です。

葱/小松菜/ほうれん草/玉葱

ご来店限定で新鮮な野菜を提供しております!

当店で生産・管理・収穫を行った新鮮な野菜を、ご来店いただいたお客様へ限定販売しております。
店頭に並んでいるのはどれも採れたての野菜で、一味も二味も違った美味しさを楽しむことができます。
良質な苗からできた新鮮な野菜がどれだけ美味しいか、ぜひ一度体感してみてください。

土や水にこだわった栄養価の高い野菜です!

当店で販売している苗は土や水にこだわり、手間暇をかけて育苗しております。
野菜は育苗のときにどれだけ栄養を蓄えれるかによって、収穫したときの栄養価が変わります。
そのため、「新鮮な野菜を食べたい」「栄養価の高い野菜を食べたい」など、健康志向の高い方には特にお勧めです。

花苗・野菜苗の選び方

良い苗

・病気や害虫に侵されていない
・茎が太くてしっかりしている
・葉が大きくて色が濃い

良い苗

・虫食いがある
・茎が細くて節間が長い
・双葉がない

良質な苗を選ぶことができれば、半分は成功したと言っても過言ではありません。
特にガーデニング初心者の方が枯らしてしまうのは、この苗選びに原因がある事も多いです。
そのため、上記の項目を参考に気を付けながら苗を選ぶようにしましょう。
また、この他にも気になることやご質問などがございましたら、何なりとお伝えください。
マルチ緑花では1人でも多くの方にガーデニングを楽しんでいただくため、有益なアドバイスを積極的に提供しております。